お問い合わせ

役員委員長挨拶

会長挨拶

会長挨拶

杉浦 孝浩

TAKAHIRO SUGIURA

私は東京臨海ロータリークラブにて9年間在籍し会長経験もさせて頂きました。「奉仕の理念」のもと様々な経験や学びを得たことは、私の人生や社業に大きなインパクトをもたらしてくれました。 この度、東京臨海南ロータリークラブの創立において初代会長を務めさせて頂く上で、私の経験から少しでもロータリーの楽しさや様々な気づきを共有することが出来るような機会を作る事を目的に活動して行きたいと思います。 チャーターメンバーとしては、東京臨海ロータリークラブからの経験者が17名、新しく迎える新入会員が25名という構成でスタートします。 初年度である第一期は、クラブ奉仕に重きを置き様々なプログラムを提案して行きたいと考えております。しかし、一番重要な活動は「例会」にあります。参加者を増やし1年をかけて「例会」を東京臨海南スタイルに構築していきます。皆さん、例会には必ず出席してください。全てはそこから始まります。 我が東京臨海南ロータリークラブは不易流行を掲げ、東京臨海ロータリークラブから受け継ぐ素晴らしい系譜を更に研ぎ澄まし新しいロータリーの可能性を追求していきたい所存です。 創立初年度として大切な1年です。皆さまのご協力が不可欠です。どうぞよろしくお願いします。

副会長挨拶

副会長挨拶

勝間田健一

KENICHI KATUMATA

皆様、お疲れ様でした。
今年度、副会長・クラブ奉仕委員長を承りました勝間田です。
宜しくお願い致します。
新入会のチャーターメンバーの方、入会おめでとう御座います。
創立初例会は如何だったでしょうか?
新入会の方々だけではなく、異動された会員の皆様も、初めての事ばかりで、お疲れになった事と思います。幸いなことに明日・明後日は土日ですので、お休みの方が多いと思います。本日の例会を振り返りながら、ゆっくりとお休み下さい。
さて、私は、東京臨海RCで6年活動してきましたが、その中で感じた良さは、
①気の合う経営者の仲間作りが出来ること。
②会員それぞれが、社業発展の為、各々の目標に向かって切磋琢磨出来ること。
③クラブとして共通の目的・目標に向かって会員同士団結して切磋琢磨出来ること。
④他の会員と議論が噛み合わず険悪になった時でも、退会しない限り、月2.5回の例会という関係回復のチャンスがあること。
⑤気の合わない経営者が居ることで多様性を学べること。
などだと感じています。
皆様にも、例会に出席し、ロータリークラブのこと、他の会員のことを、見て・聞いて・話して、良さを感じて頂きたいと思います。
活動する中で、苦手だったり、面倒臭かったり、苦労することがあるかと思いますが、必ずロータリークラブでしかできない経験ができたり、新しい発見ができ、自身の成長につながると思いますので、是非・是非、クラブ活動に参加して下さい。
参加をする為にお勧めしたいのは、年間の行事予定がありますので、スケジュール帳や、グーグルカレンダー等に、全の行事を、なるべく詳細に入れてしまう事です。

幹事挨拶

幹事挨拶

佐久間裕章

HIROAKI SAKUMA

この度、東京臨海南ロータリークラブ創立幹事を仰せつかりました佐久間です。
幹事の職はクラブの中で一番大変なポジションですが、杉浦会長の手となり足となり、入会10年で得た知識や経験を活かしながら、クラブ全体が楽しい会になるよう心掛けていきたいと思います。
まずは杉浦会長のテーマであるlet`s rotary を軸に新しく入会したチャーターメンバーと一からロータリーを学んでいただけるような企画を考え実行していきたいと思います。
私自身わからない事が多々ございますのがどうぞ一年間よろしくお願いします。

クラブ奉仕委員長

クラブ奉仕委員長

勝間田健一

KENICHI KATUMATA

職業奉仕委員長

職業奉仕委員長

小松靖教

YASUNORI KOMATSU

社会奉仕委員長

社会奉仕委員長

高橋映治

EIJI TAKAHASHI

国際奉仕委員長

国際奉仕委員長

舛本俊輔

SHUNSUKE MASUMOTO

青少年奉仕委員長

青少年奉仕委員長

榎本隆文

TAKAFUMI ENOMOTO

arrow top

臨海ロータリークラブ関連リンク

ROTARY CLUB